the_archive_title('

', '

'); the_archive_description('

', '

');

スパ イアス & テルマー湯で岩盤浴↔高濃度炭酸泉の無限往復するのが好きだ

岩盤浴ってありますよね?入ったことあります?私なかったんですよ。存在は知ってましたけど。それでつい最近、はじめて岩盤浴に入ったんです。30歳。初の岩盤浴。

すごかった。岩盤浴すごい。岩盤浴やばい。

なにがやばいって?岩盤浴って、服を着たまま15分くらい横になるだけで、大量の汗がでる。なのに辛くない!すごくない?

一時期、サウナと水風呂の交代浴にハマってたんだけど、長時間のサウナとか水風呂ってちょっとキツいんだよね。でも快感を得るには我慢が必要…。今まではそう自分に言い聞かせてましたよ…。

でも終わった。平成最後に出合った岩盤浴、高濃度炭酸泉。そしてその2つの無限往復。これらと出合えたことで私のスーパー銭湯人生が激変しました。私はサウナと水風呂から卒業し、岩盤浴と高濃度炭酸泉に身体を捧げることにしたのです。

プラス料金を払ってでも。

そう…プラス料金…。

元はと言えばプラス料金を払わず生きてきたため岩盤浴童貞だったんです。正直ケチってたワケだけど、ぶっちゃけスーパー銭湯って別に岩盤浴に入らなくてもわりと満足できちゃう。それこそサウナに水風呂、高濃度炭酸泉とかで。

だから私はイアスに行かなかったら多分岩盤浴とは出合えてなかったんです。ちなみにイアス知ってます?スパ イアス。

Fds 8 Fotor
@nifty温泉のこの夏注目スーパー銭湯ランキング2018を受賞しているだけあってすごい

私も全く知らなかったんですけど、 dエンジョイパス っていうNTTドコモがやってるランチパスポートの豪華版みたいなサービスで知りました。もっと言うと、そこでイアスの入館チケットが500円で売ってたので、それ買って行ってきました。



ランチパスポートはランチが安くなるだけ。dエンジョイパスなら月額500円で映画とか温泉が無料〜50%オフになったりする)

で、ビックリなのが、スパ イアスって岩盤浴の料金が入館料に含まれてるんですよ。プラス料金とかじゃなくてコミコミ。それならまあちょっと入ってみようって。それで初めて岩盤浴やったらもうすごかった。まあさっき書いた通りだけど。

そんな30歳にして岩盤浴の歓びを知った私はですね、岩盤浴→水分補給→岩盤浴→水分補給という、人間スポンジ的なことをやり出したんですよ。飲んで出して飲んで出して。2Lペットボトルの水が空になったときの達成感ったらない。身体中の水分が浄化されていく感じ。

まあそんな浄水器的活動の〆に風呂に入ったんです。高濃度炭酸泉。

やばい。超やばい。

高濃度炭酸泉は入館直後に入浴済みだったけど、岩盤浴後の高濃度炭酸泉は控えめに言って超やばい

そもそも高濃度炭酸泉って普通に入っても気持ちいいんだけど、岩盤浴後だと体感5倍くらい気持ちいい

身体中の毛穴が開きまくっている状態で入ると、ちょっと危険なんじゃないかっていうくらい快感。炭酸ガスが毛穴から入り込んでいるのをリアル肌感覚で実感できる。よくゾクゾクするっていうけど、本当にゾクゾクする。

そんな快感を再び味わうべく、岩盤浴と高濃度炭酸泉の無限往復ができる場所はないかと、足しげく都内のスーパー銭湯巡りをはじめたのですが、ついに見つけました。安息の地を。

テルマー湯。

みなさん。テルマー湯ですよ。岩盤浴☓高濃度炭酸泉の快感ゾクゾク体験を味わうならテルマー湯。岩盤浴代でプラス料金810円が掛かるものの、岩盤着が着替え放題だから、岩盤浴↔高濃度炭酸泉をガチで無限往復できる。(スパ イアスは2着目から160円かかるんだよな…)

テルマー湯は女性だと岩盤浴3種類、かつプレートverと砂利verとで各2種類。3☓2で6パターンある。すごい。しかも一部の岩盤だけど砂時計まである。水飲み放題。至れり尽くせりかよ。

個人的にはアロマヒーリングの「Mercury風」の砂利verが良い。砂利のごつごつした感じがほどよく痛キモチちいいし、ちゃんと発汗する。あとアロマがむんむんで嗅覚ハックされるのリラックスできて最高すぎる。

そんなこんなで色んな種類の岩盤浴に入っては水を飲み、高濃度炭酸泉を堪能する。これを無限に繰り返すだけで一日が終わるんだけど、やると自分の身体が生きていることを実感できる。おすすめ。ざっくり言うと、

水を飲むと汗が出て、開いた毛穴から炭酸ガスが入り込む。

ほんとこれだけなんだけど、実際にやると生命を感じるので、最近生きてる気がしねえという人は超おすすめ。

ちなみにテルマー湯もdエンジョイパスを使って500円で行ったんだけど、ここに関しては普通に3000円とか払ってでも行きたい。月2は行きたい。疲れたら行きたい。行くなら1日中いたい。そういう場所。

個人的にはテルマー湯推しだけど、横浜に住んでる人はスパ イアスもめっちゃいい。とにかく岩盤浴↔高濃度炭酸泉の無限往復が超オススメなので、みなさまにおかれましてはぜひ近所の行きやすい場所で永遠に岩盤浴と高濃度炭酸泉を往復していただきたいと思います。



ストロングゼロが好きだ

酒が強くないのにストロングゼロが好きで、なぜかいつもストロングゼロに手を伸ばしてしまう。

なぜストロングゼロが好きなのだろうか?

おそらくストロングゼロは私を知らない世界に連れて行ってくれるからだろう。

ここでは私がストロングゼロと過ごした日々について書いてみる。 (さらに…)

ファミマ飲みが好きだ

過去にバーミヤンで飲むのが最高だとのたまってきた私ではありますが、最近のブームはコンビニです。

サシでちょっと飲むくらいなら店内飲食可のコンビニ一択

Fds 10
外苑前と青山一丁目の間にあるファミマがよい

やっぱり何がいいって完全に忖度不要なこと。 (さらに…)

西が丘サッカー場が好きだ

飲み友達の中に、テレビではサッカーを観るのに、生では観たことがない人がいた。海外選手の名前や代表戦の結果を知っているのに、画面の中でしかサッカーを観たことがない。そんな人。不思議な人だと思い、

「なんで観に行かないの?」

と聞くと

「別に観に行く理由がない」

と。

そうね。確かにね。わかる。
私も最近めっきり行ってない。

「じゃあ!どこか観に行こう!」

まるで飲みにでも誘うかのように気軽に声を掛けてみた。

そんな風に誘える場所は、西が丘サッカー場しかないんだけれど…。

***

そもそもなぜ私も友人もサッカーを観に行かないんだろう。

家で観れるから?出不精だから?応援しているチームがないから?忙しいから?お金がかかるから?スタジアムが遠いから?

その全てが理由の一つであり、大きな理由でもない気がした。よく考えると私と友人の日常にサッカーは無かった

そんなサッカー is 非日常な人間。特に初めてサッカーを生で観る人にとって、サッカー観戦というのは意外とハードルが高い。というかタスクが多い。

決めるべきこと

・どの試合を観に行くのか
(J1、J2,、J3、JFL、大学、高校…)
・どこでやる試合を観に行くのか
(埼スタ、味スタ、フクアリ…)
・いつの試合を観に行くのか
(平日夜、土曜日、日曜日、祝日)
・どの座席で観ればいいのか
(安い席、高い席…)

決めた上で調べること

・トータルでどれくらいの支出になるか
(交通費+飲食費+チケット代)
・移動に掛かる時間
(家を何時に出発して何時に帰ってこれるか)
・必要な持ち物
(雨予報ならカッパ、フクアリならタッパー…)

相当な強い意思または理由がない限り、観に行く前から疲れる。

決めることも考えることも調べることも多い。

私自身、昔はジェフ千葉をこよなく愛していたので、フクアリによく行っていたが、今や、

・ちょっと遠いな…
・ちょっとチケット高いな…
・(夏なら)外は暑いな…
・(冬なら)外は寒いな…
・2時間も外にいるのか…
・今から行くの疲れるな…
・帰りも遅くなっちゃうな…

など行かない理由をならべては、IKEA船橋とコストコ幕張までは行くのにその先の蘇我まで行けないでいる。

IMG 0633 Fotor

あとは夫ブロックもある。

「それ生で観る必要ある?チケット代(2,400円)払うならまたDAZN契約すれば?試合が終わるの何時?明日会社だよ?それにコストコで買った冷凍食品があるから無理だよ!」

そうだよね。確かにね。分かる。超合理的な夫を説得するほどの熱意もなく、コストコで購入した冷凍ブロッコリーとともに帰宅するのが日常だ。自宅に着く頃には、試合結果が分かっていて、スコアレスドローだったりすると行かなくて良かったと思ってしまうあたり、つくづくサポーター気質ではないなと少しだけ凹む。

***

ざっくり言うと、サッカー観戦ってしたことがない人にはハードルが高いし、仮にひいきのチームがあったとしても必ずしも自分が観たい景色が観れるとは限らないから足が遠のくよねっていう。サッカー関係者から袋叩きにあいそうなことを言っている自覚はあるのだけど、これが私の周りの現実だ。

で、話を冒頭の西が丘に戻したい。

とりあえず何かしら試合を観に行こうとサッカーが分かる飲み友達と約束をした。別にチームもカテゴリーも場所も何でもいい。もし求めるものが一つあるとしたら疲れない程度に楽しいという感覚

友人には土曜日の午前11時に本蓮沼駅で!とだけ伝えた。予習を求めるような事前情報は一切伝えず。ただ大学サッカーだよとは言った。

試合当日になって、やる気のない我々は予め決めた集合時間から数分遅れて合流。西が丘へ向かって歩き出す。サッカー場のほんと数メートル手前にあるセブンイレブンでボトルコーヒーとお菓子を買ってチケット売り場で1,000円を払い、中に入った。

試合はもう始まっていたが、1試合目のキックオフ直後ということもあり、ほぼ空席。そもそも大学サッカー@西が丘で満席になるのは最終節くらいなものなので、別に驚きやしない。というかむしろこのガラガラ感がよい

Fds 6 Fotor

メインスタンド側の適当に空いている席に座ってとりあえずコーヒーを飲む。一応チームの説明…といっても、赤い方が流経で白い方が明治だよ、くらいをして、あとは適当に目の前の試合を観る。

あー惜しいね。とか、今の良かったね。とか。そういう雑な感想を垂れ流しながらただ目の前の試合を観る。西が丘はピッチとスタンドが近いので、そういう雑な感想を言いやすくてとても良い

近くに座っていたおじさんが缶チューハイを飲んでいたので、私もそれが飲みたいと前半が終わって再度セブンイレブンに駆け込む。今度はストロングゼロとつまみを買って席に戻った。

Fds 5 Fotor
ハーフタイムにサクッとコンビニに行けるのもまた西が丘ならでは良いところ

目の前の若者たちが将来のJリーガーを夢見て真剣にサッカーをやっているというのに、三十路の女はそれを観ながらストゼロを飲んでいる。キラキラしたものを観ながら飲む高濃度アルコールは希望の味がした。

とかそんなよく分かんない物思いにふけっていたら試合が終わっていた。ちなみに母校は負けていた。悲しい。

そんな大学サッカー、1会場で2試合あるので1,000円で2試合見れる。

Fds 7 Fotor
サッカー界の目黒シネマ。

だが、別に1試合だけ観て帰っても問題ない。その日は1試合だけ見て西が丘を出た。

ほろ酔い気分で歩きながら赤羽へ。歩くと数十分かかるので酔い覚ましには丁度よい距離。駅で他の友人たちと合流して赤羽で飲み始めた。もはや西が丘は0次会の場所なのである。

***

おいてめえ!神聖なサッカー場を0次会会場にしてんじゃねえぞゴルアと怒られそうだが、西が丘にはなんとなーく、それが許されそうな雰囲気がある。草サッカー感。スタジアムじゃない。ゆるーい。でも一応お金は払って。試合を観る席もある。そんな場所。だから

西が丘の何がいいって、気負わずにサッカーを観れることだなと。

誰かを誘うときにチケット代が1,000円だとやはり誘いやすい。場所も都内で駅から近いから誘いやすい。飲み友達であれば試合後に赤羽いこうよと言えば誘いやすい。

天気いいしサッカーでも観ながら軽くお酒でも飲もうよと言える場所、それが西が丘サッカー場である。

J3とか高校サッカーだとまた違うのかもしれないけれど関東大学サッカーリーグ戦の西が丘は牧歌的で雰囲気がいい。

試合には出ていない両校の部員達がスタンドで独特な応援合戦を繰り広げたり、選手と合コンした風の女子大生2人組が試合を観ながら就活や将来について語り合っていたり、選手の両親や兄弟が家族ぐるみの付き合いで仲睦まじく応援していたり。たまにOBのやじがうるさかったりするけど。それもひっくるめて良き。

ちなみに今年の関東大学サッカーリーグ戦は終わってしまったので、この感覚を味わうなら次はインカレ予選かな。でも冬は寒いんだよなあ。あと三田線なんて都営だから高くて乗りたくねーよwwwって人も季節限定で販売している都営地下鉄ワンデーパス500円を使って是非行ってみてはいかがでしょう?帰りは赤羽まるます家でうなぎ食べて帰るとかもおすすめです!

あと配偶者ブロックに頭を悩ませている方も「大学サッカーはDAZNじゃ見れないし、西が丘は交通費も往復1,000円以内だし、チケット代も1,000円だし、試合始まるの早いから終わるのも早いし(早く帰るとは行ってない)だから全然問題ない!!」でクリアできます。

今度はコストコでゴールンデンマルガリータ、セブンイレブンで氷カップ…全てを準備して試合に臨みたい所存。みなさまと西が丘で乾杯できることを楽しみにしております。

遠藤青汁が好きだ

突然ですが

Q1 あなたは「遠藤青汁」を知っていますか?

YES or NO

Q2 あなたは「遠藤青汁」を飲んだことありますか?

YES or NO

YES & YES の方、よくぞこの記事に辿り着きました!仲間ですね。

NO & NO の方、安心して下さい。1行後にご紹介します。

「遠藤青汁」は渋谷宮益坂で飲めるクソまずい青汁です。

***

遠藤青汁は、宮益坂にあるファーストキッチンを曲がると見える、いかにも古ぼけた緑色の建物で飲めます。

IMG 0995 Fotor
人はそれをレトロとも呼ぶ

はじめて知ったときは、すごく不思議な感覚でした。千と千尋でトンネルを抜けた先が異世界だったような感じ?

さっきまで100%渋谷だったのに、ここ…えっ…ここ…マジで渋谷!?みたいな。

Motion Still 2018 10 22 2
これは渋谷の仏ランチ定番コンコンブル側から曲がったところ

でもってそんな怪しい建物で売ってるのは青汁だけ。ますます怪しい。

怪しすぎて一人じゃとても入れない、飲めない。そもそも知ることもない。ないの三拍子。

のに遠藤青汁に出合えたのは同僚のジョニーに連れて行ってもらったから。

1杯320円。

小さなコップになみなみと注がれる真緑の液体は、高いのか安いのかもよく分からず…。

Aojiru2 Fotor
たっぷり

初めて飲んだときの感想はマズイ以外の何物でもなく…。(いま飲んでもマズイ以外の感想はないけど)

初めて飲んだときの感想を言葉にするとしたら

うっわまっず。まずいよこれ。ええええ。青汁ってこんなまずいの?嘘でしょ?私の知ってる青汁もっと飲みやすかったよ。甘かったし。ええええ。なにこれ。草じゃン。草。草たべてる。なにこれ草原なの。やばくない?草原の味。草食動物かよ。うわあああ。口がドブ臭え。なにこれまっず。水!水飲みたい。水あるじゃん水。水飲まないと無理。うわあああ生還した。あっぶね。クソマズで死ぬかとおもった。

Aojiru3 Fotor
水(無料)がある。命の水って呼んでる。

死ぬかと思ったは盛ったけど概ねこんな感じ(いま飲んでも同じ感じ)

とにかくこの世のものとは思えないほどのマズさで、このご時世、何を食べてもだいたい美味しいジャパンで、こんなにマズいものを口にできるなんて、むしろすごいよすごすぎるよ。くらいの。

逆に感動したんですよ。

***

感動した私は、ある日の同僚ジョニーのように、遠藤青汁童貞を捕まえては、

「マジでやばい青汁があるから行こ。マジでやばいから。ほんとヤバいの。飲めば分かるから。まじで1回飲んだほうがいい。マジやばいから。ただただヤバイから。」

と語彙力の乏しい日本語と熱意だけで、怪しむ同僚を半ば無理やり遠藤青汁に連行。激マズ青汁を自腹で飲ませる青汁ハラスメントをよくやりました。同僚からの感想は、

・意外とイケる。
・まずい無理。
・(ゴクゴク)普通に美味しい。

最後の人はイレギュラーですが、ほぼ全然が顔をしかめるレベル。なのに連れて行った人がまた私の知らないところで誰かを遠藤青汁に連れて行っている。

広がる遠藤青汁の輪に感動しながら、人間吸引力という意味での遠藤青汁にも感動。

青汁界のダイソンと言っても良いレベルですよ。

IMG 4454 Fotor
他のどの青汁よりも確実に人間を吸い取ります。

なので、個人的に遠藤青汁はコミュニケーションツールとすら思っています。

例えるとしたら、

港区おじさん ☓ 港区女子 = 高級寿司
渋谷区労働者A ☓ 渋谷区労働者B = 遠藤青汁

みたいな?

IMG 4452 Fotor
不味いけど完全食らしい。BASEパスタかよ。

***

これだけマズイとか言っておいてなんだけど、遠藤青汁が好きだ。

クソマズイところも、よく分からないけど健康に良さそうなところも好き。宮益坂の裏にある怪しい建物で売っているところも好き。ひいおばあちゃんに代わって美人なお姉さんがなみなみ注いで優しく差し出してくれるのも好き。童貞を連行してマズさを共有し合うのも好き。でもやっぱりビビるくらいクソマズイところが好き…。

本当にクソ不味いので渋谷にお立ち寄りの際は是非飲んでみてください。

Aojiru1 Fotor
大は小2杯分なので、大を注文するなら小2杯を分けて飲むのがオススメだよ!

皆様のご感想を心よりお待ちしております。

バーミヤンが好きだ

私とバーミヤンの出合いは十数年前にさかのぼる。

それは決まって休日のお昼どき。「ゆいちゃんもバーミヤン来る?」まだ中学生だった私を、母はよく近所のバーミヤンに連れ出した。

別に母はバーミヤンが好きだったわけではない。友人と会うのにそのバーミヤンを使っていただけだ。都合が良かっただけ。西日暮里のバーミヤン。

友人はいつも同じ女性だった。専業主婦で片手で数え切れるほどしか友人のいない母にとって、気軽に会ったり連絡が取れる、唯一の友人。

その人に会うとき、なぜか私も一緒だった。今考えると、私の分だけ昼ごはんを作るのが面倒だったんだろう。今になると分かる。

ただ当時から不思議だった。母には徒歩圏内のそのバーミヤンに、友人は地下鉄で来ていることを。帰り道に聞いた。「いつも来てもらってるけどいいの?」「いいのいいの」そう雑に答える母を見て、優しい友人を持ったものだなあと思っていた。

ちなみにそれは私が結婚をして実家を出るまで続いた。流石に頻度は減ったけど。ちなみにどこかのタイミングで西日暮里のバーミヤンはガストに変わった。だから最後の方は「ゆいちゃんもガスト来る?」に誘い文句も変わった。

結局、母にとってはバーミヤンでもガストでもどっちでもよかったんだなあ。

昔はバーミヤンだった@西日暮里

そんなこんなでバーミヤン育ちな私だけど、よく考えると母の会合以外でバーミヤンに行ったことはほぼなかった。

高校生の頃は南池袋のサイゼリヤでミラノ風ドリアを頼みたがったし、大学生の頃は龍ヶ崎の中心にあるガストでよく山盛りポテトフライを食べていた(クーポンで)。

そもそも私の近くにバーミヤンがいなかった

数年に1回くらい行くお台場で、あっ、こんなところにバーミヤン…といった形でお目に掛かるくらいだ。

世界に一つだけの24時間営業バーミヤン@お台場

私とバーミヤンが再会したのはいつだろうか。

LINEで「バーミヤン」と検索してみる。今年の1月に前職が一緒の飲み友達らに「なんでも良ければバーミヤンいきたいです」と投稿していた。


なんでも良ければバーミヤンという言葉に、私の自信のなさが見える。そのメンバーでバーミヤンに行くのははじめてだし、自分にとっても久々のバーミヤンだったんだろう。フィジビリしたい感。

そして翌日

LINE capture 557469040 444245


どうやら黒霧島をボトルで開けていたらしい。

そう。

バーミヤンの魅力は黒霧島のボトルだ。

IMG 3450

900ml/1299円。飲むものは何でもいい、別にビールとかハイボールじゃなくてもいい、ただ酔いたい。でも全く同じ味は飲み続けられない。とりあえず話したい楽しみたい。でもできるだけ安く…

そんな人間が3人集まったらバーミヤンしかない。ボトルを頼んで、焼酎ドリンクバーをたのめば1人2000円そこらで閉店まで飲める。飲み終わらなかったらボトルキープをすればいい。

ボトルキープは2ヶ月。そうなれば、また2ヶ月以内に来ようねという話になる。都合の良さしかない。

そうやってボトルキープをしては、再会して飲み始めるとすぐになくなる黒霧島を、来る度に継ぎ足して注文する。といっても1回で1本しか頼まないけど。でもある日、周期的にちょうど黒霧島を飲み切ったので、そのメンツではバーミヤンに行ってない。

ボトルキープの切れ目が飲みの切れ目になってしまったのだから、バーミヤン新宿西口大ガード店は罪な店だ。

Fds 2
ビル1Fの金券ショップで、すかいらーく株主優待券を買うともっと安く飲める@新宿西口

フィジビリで味をしめた私は、社内でもことごとくバーミヤンを推奨するようになった。

渋谷で朝まで飲みたいとなったらバーミヤン明治神宮前店、全社の集まりが終わって平日のちょっと早い時間から飲めそうとわかったらバーミヤン品川コモンズ店

平日の早い時間にいくバーミヤンは最高だ。ビールもハイボールもレモンサワーも18時までなら200円。何杯飲んでも200円。5杯飲んでも1000円だ。

ついこの間は18時ジャストに駆け込んでビールとレモンサワーを頼む荒業にでた。台風の日も早く帰れたのをいいことに帰宅後すぐに近所のバーミヤンに駆け込んでレモンサワーを2杯飲んだ。

レモンサワーが飲みたきゃストロングゼロでいいじゃん派の私ではあるが、バーミヤンのレモンサワーはいい(ただし平日ハッピーアワーに限る)。なんといっても自分で絞るタイプの生搾りレモンサワーだからだ。

Fds 3
レモンサワー200円、餃子83円@豊洲

ストロングゼロに飲み疲れた人間にはバーミヤンの生レモンが染み渡る。難しく考え出して結局全てが嫌になったらいつかフレックス退勤をキメてバーミヤンで死ぬほど生搾りレモンサワーを飲むんだ。酔い潰れた原因がストロングゼロダブルレモンじゃなくてバーミヤンの生搾りレモンサワーであって欲しいと思うくらいには、バーミヤンが好きだ。

好きだと言ってしまった。結構好きだ。好きなんだと思う。でもこんなのじゃ足りないくらい好きだ。今まで行ったことのあるバーミヤンは思い出と愛着があって好きだ、でもまだ行ったことのないバーミヤンも好きだ。だから行ってみたい。特に浅草かっぱ橋店。台東区生涯学習センター2Fってなに?パーティールーム完備とは?パーティーしたいぞ!こら!!

Fds 4
たまたま車で通りかかったぞ@浅草かっぱ橋

って雑に盛り上がってみたけど、私の中でバーミヤンはアガるというよりはチルみある場所。サイゼやガスト的なワイワイ!ウェイウェイ!よりも、気心の知れた仲間とまったり、終電逃して深夜にしっぽり。的な。

黒霧島だけ頼んで、割り物はドリンクバーで各自ご自由に。あとは餃子とかおつまみ2皿500円のとか適当に頼んでよ。どうせ2500円もいかないから。その仕切りの不要さ、手綱を放せる感が最高にいい。

いま考えると、母にとって友人と会うための都合の良い店でしかなかったバーミヤンは、私にとってもまた同じなのかもしれない。まあ私は母親と違って、バーミヤンじゃなきゃイヤですが…。

※この文章は、バーミヤン明治神宮前店で書きました。

Netflix版「テラスハウス」は五反田駅から徒歩6分、家賃300万円で10月からのリアル入居者を募集中

テラスハウスが今月いっぱいで終了する。

テラスハウスとは

  • Netflix、フジテレビで放映されている日本のリアリティショー。
  • 見ず知らずの男女6人が共同生活する様子を、ただただ記録したもの。

用意したのは素敵な「お家」と素敵な「車」だけです。

台本は一切ございません(きっぱり)。というYOUのお決まりの台詞からはじまるこの番組。

視聴者はもちろんご存知だと思うが、こちらの予告動画でも分かる通リとにかく豪邸。チュートリアル徳井が「東京にこんな物件あるの?」と言わしめるほどにもう本当に家がスゴいのだ。

550㎡でプール付きの戸建て(都内)

th02
TERRACE HOUSE BOYS & GIRLS IN THE CITY

海の見えるあの家から、大都会・東京へー。舞台となるのは、シリーズ史上最大、550平方メートルを誇るプール付きの家

YouTube
th05
TERRACE HOUSE BOYS & GIRLS IN THE CITY

このダイニングでは、主に重たい家族会議が開かれている。

th04
TERRACE HOUSE BOYS & GIRLS IN THE CITY

2015、2016年ともに夏場はメンバーが入るシーンもあった。りこぴん(@riko_1221)こと永井理子の初グラビアもこのプールサイドで撮影され、その様子は本日9月21日(水)発売の少年サンデーに掲載されている。

思い出の場所が数々登場する。

で、この家、都内のどこにあるの?

という話になってくるのだが、実は五反田駅周辺でテラスハウスメンバーの目撃情報が相次いでいた。

下記はTwitterから入手した目撃情報

アーマン(@armanb808)と速人(@hayato88t)、五反田夏祭り2016~ゴタフェス~にも来ていた模様。

こちらもアーマン(@armanb808)、五反田駅のバス停前

こちらもアーマン(@armanb808)、そしてマーサ(@endo_masako0809)。都営浅草線、五反田駅の切符売り場

入居歴が長いからか、人当たりがよいからか、アーマン(@armanb808)の目撃情報が多い。また写真はないものの、五反田でりこぴん(@riko_1221)や美咲(@tamori_misaki)に遭遇したという声もあった。

実はテラスハウスは五反田駅徒歩6分の場所にある

五反田駅周辺での目撃情報が多いのには訳がある。それは、テラスハウスが五反田駅から徒歩6分の場所にあるからだ。

th01
ケン・コーポレーション

記事冒頭の動画や写真と比較して欲しいが紛れもなく、あのテラスハウスである。

テラスハウスは4SLDKから6LDK+Sへ

th06
ケン・コーポレーション

テラスハウス公式サイトには4SLDKと記載されていたが、不動産サイトでは6LDK+S

th09
TERRACE HOUSE BOYS & GIRLS IN THE CITY

2Fのグレーアウトされた部分が、不動産サイトではベッドルーム2部屋として存在しているため間取りに違いがあると思われる。

両サイトともに549.53m2という面積の数字は小数点第二位まで同じであるからに、同一物件とみて間違いないだろう。

家賃300万円、10月中旬から入居可能

th07
ケン・コーポレーション

気になるお家賃は300万円。さすが豪邸、高すぎる。

一方で最終回を前に公開された出演者インタビューに気になる発言があった。

YOU:みんなで「お金をちょっとずつ出し合って買おうか」っていう話にはなっています(笑)。
徳井:とりあえずトリンドルが2億出してくれるので。
トリンドル:死ぬまで働かなきゃ(笑)。

モデルプレス

買う……だと……。

そこでこの物件がどうなっているのか実際に問い合わせたところ、まだ入居者は決まっていないとのこと。

家賃300万円と敷金900万円を払えるそこのアナタ、是非とも検討してみてはいかがだろうか。ちなみに礼金は0円です。

地上波版テラスハウス、4億5000万円の家の記事は削除された

th03
ねとらぼ

地上波版のテラスハウス放映が終了したタイミングで今回と同様、番組内にて使用していた物件情報が不動産サイトに掲載された。当時、「ねとらぼ」がすかさず記事にしていたが、現在は上記のように物件の持ち主からの指摘により記事は削除されている。

こちらもリンク先は消えているが、Yahoo!ニューストピックスにもなっていた

つまり本記事も削除される可能性が非常に高い。この記事を読むことができたあなたは大変ラッキーかもしれない。

テラスハウスの所在地

このようにGoogleMap上では以前から観光地として登録されていた。Google先生は何でも知っている。

0